Type-Cってわかりにくいよねって話

こんひなー☆
 
USBって聞いたことあると思うんだけど、
その規格まで意識したことあるかなってお話。
 
形が違うよねってことはみんな知ってると思うんだ。
例えばこんなとか
 
今回はUSBのType-Cのお話。
Type-Aでもポートの色とかで違ったりするんだけど、
それはまた別のお話で。
 
このType-Cが結構曲者なんだよってお話なの。
最近はノートパソコンだけじゃなくデスクトップパソコンやスマホにも
実装されているから見たことある人は多いはず!
 
だけどね…
 
これ、形が一緒でもできることとできないことがあるって
知ってた?
知ってないと失敗することあるからぜひ覚えておいてね!
 
実はこんなに違いがあるんだ。
  • 映像出力に対応してるやーつ
  • 給電機能に対応してるやーつ(急速充電の対応非対応もあるね!
  • そもそもデータ転送しかできないやーつ
 
え?全部できるもんじゃないの?って思うでしょ?
これね、実はケーブルじゃなくてパソコンとかのデバイスで
違うんだよ!
難しい話になるとややこしくなるので簡単に言うとね。
💡
Type-Cのケーブルの種類で違いがあるのは速度のみ
細かいこと言い出すとキリ無いんである程度目を瞑りましょう…
 
よく聞くのがケーブル挿したのに映像映らないよーーー!とかさ
電源入らないよーーー!とかさ
 
それはパソコン側などが対応したUSBを持っているかどうかで決まるんだ。
なーのーでー!
 
よくAmazonでモバイルモニターとか売ってるじゃん。
こういうの。
出典:Amazon
 
だけどちゃんと考えて買わないと、持ってるPCが対応してないとか
で使えなかったり…
 
そもそも自分の持ってるPCとかが対応してるかどうかを
PCを買うときによく調べるんだよ!
※大体カタログとかにはType-C x 2口とか書いてはいるけど、
 対応してるかどうかは記載してないことが多いんだよね…
 
で、見分け方が超めんどいの。
出典:あたしのノートPC
 
よーく見たら一方だけなんかマークついてるよね?
このマークがポイントでここだけでしか現状判断できないの!
マークの種類は色々あるから調べてみてね!(投げっぱなし
 
つまりこの場合、一方は映像出力ができるけど
もう一方はできないってことだね!
Vtuberさんや配信者さんでもwebカメラサブモニター使ってる人も多いと思う
んだけど、わーい!カメラモニター2個付けられるぞーー!って買っても
無理なわけ!
外付SSDとかだって影響出てくるね!
 
(2023/9/9 22:30 追記)
HUB付ければなんとかなるけど給電量の上限とかあるから無限には無理よ!
あと映像出力なのにWebカメラってなんや!モニタの間違いや!Webカメラは入力や!ボケてましたすみません
(追記ここまで)
 
パソコンとか高い買い物だからね!
あとでなんとかしたくてもできないことが多いから、
買う前にしっかり調べようね!
 
うん。
やっぱりType-Cはわかりにくいよね!
 
というわけで今回はここまで!
おつひなー☆
 
余談:変換コネクタ使っても無理だしそもそも壊れやすいので
   あまりおすすめはしないかな
   パソコンのポートに残骸が詰まるとポートごと死んじゃう
お仕事で修理した壊れた変換コネクタの残骸の持ち帰り